アフィリエイトを実践中のきらりです。(くわしいプロフィールはこちらへ)
今、アフィリエイトブログをやっていて経過などは記事にもしましたが、アフィリエイトは自宅で出来るというメリットがあるけど”孤独”というデメリットもあると感じていました。
検索すれば、ほとんどが調べられます。
でも、どうしても分からない事が出てきたりアフィリエイトは稼げるまで時間がかかるのでマインドが続かなかったりしますよね。
もし、間違ったやり方でやっているのを気が付かず続ければ、当然稼げずに挫折してしまうこともありますよね。
で、私は今度こそはやり遂げたいと思いアフィリエイトを学ぶアフィリエイト塾を探しました。
そしたら、私にピッタリのとこがありました。
Twitterで見つけたんだけど、中高年(40代から)のためのアフィリエイト塾がありました!アイレッジサロンです!
今回、このアフィリエイト塾アイレッジサロンについて記事にしていきます。
↓ ↓40代からアフィリエイトが学べるアフィリエイト塾
「アイレッジサロン」アフィリエイト塾のおすすめはアイレッジサロン
先ほどもいいましたが、なぜアフィリエイト塾のおすすめがアイレッジサロンかというと中高年のためのアフィリエイト塾だからです。
自分の同年代の人たちと一緒に学べるからです。
同年代というとこに、これは絶対に私のためにある塾だと思った!
前に、やはり塾のようなオンラインスクールに入ったことがあったけど、ついていけずに挫折してしまいました。
これは、そのオンラインスクールが悪いのではなく私自身がダメだっただけです。(ちゃんと稼いでいる人はいました)
だから、お金のムダになるからアフィリエイト塾は参加しないと決めていたのですが、自分一人で検索して調べて勉強してもこれでいいのかが分らず、そして、いろんな人のやり方があるので迷ってしまっていました。
でも、たまたまTwitterで見つけたアフィリエイト塾の参加募集!
それが↓ ↓
「アイレッジサロン」運営されているみりんさんの考えに共感し参加することを、すぐに決めました。
「同世代の方たちが楽しく稼ぐにはどうしたらいいのか・・・」
そこで、私のような中高年のために作られたのがアイレッジサロンです。
アイレッジサロンの特徴
アイレッジサロンで私が一番に驚いたのが、教材の中には動画もあるのですが短いけど丁寧に説明されて分かりやすいということです。
どうも、40分、50分もある動画は途中で頭に入らなくなります(私だけかもしれませんが・・)
とにかく、記事診断の動画も分かりやすい。
1.記事診断は動画で見れる(他のメンバーの記事診断動画も見れる)
2.月1回のZOOM勉強会
3.週1回のスポット動画(MEGAさんとみりんさんのアドバイス動画)
4.SNSで日報や日記でみんなと繋がりながら学べる
5.チャットワークもあります。
記事診断も、的確に丁寧に分かりやすくアドバイスがもらえるので自分が書いた記事のどこが悪いのかがすぐに分ります。
アイレッジサロンの教材
アイレッジサロンの教材は3つあり、どれがいいのか分らなくてもみりんさんと相談ができるので、自分にあった教材が選べます。
不要品販売・アメブロで稼ぐ【糸-ito-】
この「糸」という教材は、アフィリエイトが初心者の方向けで講師はみりんさんです。
無料ブログ「アメブロ」からのスタートなので、お金をかけずに始められます。
アフィリエイトが初めてな人には最適ですね。
楽天アフィリエイト【楽Press】
アフィリエイト初心者やWordPress初心者向けで講師はみりんさんです。
WordPressを使って楽天アフィリエイトするのですが、初心者には取り組みやすくなっています。
楽天アフィリエイトをやって初心者を抜け出しましょう。
サイトアフィリエイト【MEGA式】
アフィリエイトを少し経験ありの方向けで講師はMEGAさんです。
ASP物販サイトアフィリエイトで、月10万円を狙うやり方となっています。
例え初心者でも、丁寧に分かりやすいマニュアルがあるので安心して取り組めます。
アフィリエイト塾のおすすめはアイレッジサロンのまとめ
アフィリエイト塾のおすすめはアイレッジサロンを紹介していきました。
ちなみに私は楽天アフィリエイトの楽Pressをやっています。
まだ始めたばかりですが、自分が楽しく記事を書けていることに驚いています。
キーワード選定など、まだまだ学ぶことはありますがアイレッジサロンに入って良かったと思います。
先日も、すぐに人に頼らず自分でとことん調べると自分の力になるよとアドバイスをもらいました。
ちゃんと、生徒さんのことを考えてアドバイスをくれるみりんさんです。
一人ではアフィリエイトが続かない、分らないという人はぜひアイレッジサロンで一緒に学びましょう。↓ ↓
それに、自分のやり方が正しいやり方なのか間違っているのかが分らない。