『きらり50代からのハッピーライフ』を運営している”きらり”と申します。
50代に突入し、体の変化に逆らいながら生きています。
これからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。

この記事ではプロフィールや当ブログについてなどを紹介します。
プロフィール
今は”きらり”と名乗っていますが、前は「obasann51」と名乗っていました。
オンラインスクールでネットビジネスを学んでいるときにコンサルを受けました。
その時のサポーターさんに「そのまま読んで言いんですか?」と呼びにくそうにしてあったので名前を変えることにしました。

なんで、そんな名前にしたの?

私も分らないけど・・たぶん、言い名前が浮かばなかったから
そのまま「obasann」で51歳だったからかなぁ~
家族構成
2020年11月で、結婚31年を迎えた私の家族は子供3人(3人とも成人しています)ですが、1番上の長女は結婚して今は、2020年の9月に母親になりました。私は”ばば1年生”です。
長男と次男は、まだまだ結婚の予定もなく実家暮らしです。
次男は今年専門学校を卒業し、千葉に就職したのですがコロナで職を失い実家(福岡)に舞い戻ってきました。
今は、無事就職も決まり働いています。
一緒に暮らしているのは、私と旦那と長男と次男、私の両親です。
旦那の母親は、脳梗塞で左半身麻痺で今は施設にいます。
そして、忘れてはいけない大事な家族!

愛犬の”信玄”です。
名付け親は長男で、歴史が好きだから武田信玄の名前をつけたそうです。
我が家の家族になって13年になりました。
信玄も私と一緒で、歳を取りました・・・いえ、私より年上ですね。

ハムスターの”じんくん”
じんくんは、次男が飼いだして我が家にきて2020年11月で1年になります。
とても人なつっこいじんくんです。
今までの私
私は「9」がつく年齢のときは、本当に良いことがありませんでした。
9歳(小学3年生)・・・友達と大げんかになり親や先生まで巻き込んだりと大変でした
19歳(社会人)・・・・3年間付き合っていた彼氏が私の友達と浮気し別れました
29歳(主婦)・・・・・人身事故を起こす(相手は軽症でいい人だったのでもめることはありませんでした)
39歳(主婦)・・・・・くも膜下出血になり手術をする(後遺症もありません)
ざっと、こんな感じです。

でも49歳のときは、何も起きなかったなぁ~
結婚して3年後にパートに出ました。
この時、長女3歳長男1歳で初めての保育園。
長男は人見知りをしない子供だったので、すぐに慣れてくれましたが長女は超人見知りだったので保育園になれるのに1年かかりました。
そして、次男を妊娠中は引っ越しや旦那の職場のことなど色々と問題だらけの年で、大きなお腹で9ヶ月まで働き、出産しても私の父がちょうど定年退職したので産まれて1ヶ月の次男を父に預けて働きに出たりと、大変でした。
そして、私が39歳のときにくも膜下出血になり一旦仕事は辞めて専業主婦になりました。
このころから、ネットサーフィンをするようになりネットビジネスのことを知って「無料で始められる」「簡単にブログも作れる」などの言葉を、そのまま信じてスキルも何も無い私は見よう見まねで無料ブログでアドセンスやアフィリエイトを始めたのです。

でも、簡単には稼げなかったなぁ~

そう! 簡単にブログはできるけど、簡単には稼げないからねぇ
働いた方が早いと、またパートに出ました。
その後は、パソコンすら触らない生活でした。
長女と長男が社会人で次男が高校生で進学を控えていたこともあり、私は正社員として働く事になりました。
この正社員で働いたことで、またネットビジネスをしたいと思うきっかけになりました。
とてもハードな仕事で、休みは月に4~6日、出勤は毎朝6時で帰宅は8時でした。
早く帰れる日もあるのですが、月に何回かです。
しかも、給料が安い 汗
家事と仕事の両立は、いくら子供が大きくても大変です。
そして何が大変だったかというと、人間関係です。
世間で言う”女の世界は恐い”状態・・
いじめられてはいないのですが、そりゃ女のどす黒いとこを全部見た感じで精神的にもきつかった職場でした。

いやぁ~びっくりよ!
一見世話好きの優しいおばさんが裏で人を陥れようとしてるんだもんね
目の当たりに見て、人が恐いと思った!
私の年齢のせいもありますが、体力の限界と精神的な限界がきて2019年8月に辞めました。
辞めてしばらくはゆっくりしてから、働きにでようと思っていたのですが、また、精神的に辛い思いをしたくない!じゃどうする?
貧乏だから私が働かないといけない!
でも、外でまた人と関わり会いたくない!
そして、またネットビジネスをすることにしました。
でも、昔に少しだけかじっただけでスキルもないし前と少し変わっていたりして手探り状態で始めました。
再び、ネットビジネスを始めましたが独学ではムリと判断し自己投資と思ってオンラインスクールで教わったりしました。
昔よりはすこしだけスキルはついたかも知れません 笑

でも、自分の性格を忘れていたんだよねぇ~
私はめんどくさがりで、何でも後回しにして結局は何もしない。すぐにのめり込むけどすぐに飽きる。
そして、反省や計画は立てるけど行動がなかなかできない性格です。
オンラインスクールで勉強しましたが、ずぼらな性格が災いして正直に言うと”あまり真剣に取り組まなかった”の現状です。
なので、自分の目標額は稼げずオンラインスクールが終わり、焦り、やめようかどうしようかと悩みました。
でも、2019年9月からネットビジネスをしようと手探りで始めて1年以上は続いているんです。(現在2020年11月)このブログも何度も記事を削除したりしてジャンルを変えたりしてきました。
ブログについて
このブログは、雑記ブログです。
50代になり、今まで子供中心だった生活を自分中心に過ごしたいと考え手います。(旦那中心ではない 笑)
きっと私と同じ考えの人がいると思っています。(勝手に)
なので、このブログではいろんな情報を紹介していきます。
私自身と、私と同じ考えの人が豊かな充実した生活が送れるように頑張ります。
- 夢を叶える方法
- 趣味
- 仕事(ブログ)
- 生活
- 家族
この5つのことを中心に紹介します。
このブログを読んでくれた人に、役に立つ情報などを紹介できたら幸いです。
私のブログを読んで、「私も同じ気持ちです」「参考になった」「悩みが解決しました」と言ってもらえるのが、今の私の目標です。
そんなブログを目指しています。
大好きなブログの紹介
他の人のブログを見るのも大好きです。
癒されたり元気をもらったり、学ばせてもらったりしています。
ここでは、そんな私の大好きなブログの紹介をします。
★ ヨッセンス
★ アフィリノオト
★ 韓国わ~るど
良かったら、覗いてみてください。
まとめ
私のプロフィールや当ブログのこと、大好きなブログのことを紹介してきました。
私という人間が少しは分ってもらえたでしょうか。
歳だけはとっていますが、まだまだ人生もブログも勉強中の私です。
どうぞよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。